soap-factory1

ハワイ好きならチェックしているであろうアノ番組、そう「モヤモヤさまぁ~ず2 inハワイ」。さまぁ~ずの二人が毎年夏にハワイを訪れてはダラダラする放送を心待ちにしているハワイ好きの方は少なくないはず。何を隠そう、私達もその一人です。

ハワイでスマホ使うなら【イモトのWiFi】

ノースショア ソープ ファクトリーってなによ?

今回の旅行はレンタカーを借りているのでノースショアの観光地も色々巡っています。ということで、クカニロコ・バースストーンで神聖な気持ちになったあとは、もやサマでもよくいくソープファクトリーに行くことに。

ソープファクトリーとは、その名の通り、ノースショアのワイアルアという町にある石鹸工場のこと。

1996年からハワイ産の自然の植物から石鹸を作り、香料などの化学薬品は一切使わず人の肌と地球に優しいソープを作り続けていてるそう。工場内にある店舗で販売もしており「もやもやさまぁ~ず」で注目されてから日本人の観光客も増えとか^^。

ソープファクトリーで売ってる物

さとうきび工場跡地にあるソープファクトリーは、広い荒野にサーカスのテントみたいな形で立っています。

不思議な形をしています
不思議な形をしています

お店前にある駐車場に車をとめて店内に入ると入口でアヒルくんがお出迎え。入口付近からフワァアンと良いソープの香りが。

アヒルくんがお出迎え
アヒルくんがお出迎え

不思議な形のソープファクトリーの建物内
不思議な形のソープファクトリーの建物内

中に入ると、左に工場、右に店舗があります。(恐らく)工場は一般人立入不可なので私達が行けるのは店舗だけ。店舗は日本のコンビニの半分くらいの面積しかありませんが、こまごまといろんな商品が並んでいます。

ボディソープ石鹸、ハンドクリームなど。実際に販売されているボディソープで手を洗うことができるコーナーもありました。

試しに、レモンのボディソープで手を洗ってみたのですが、香りがとても優しいことと、石鹸自体の色がとても奇麗な事に驚きました。

市販の柑橘系石鹸って香りが強過ぎたりしますがこちらの石鹸は優しい香り。さすが添加物なしのナチュラルソープ !

店内の様子
店内の様子

また、色も発色がよくて奇麗なクリーム色。全て天然素材で作られたソープってなんだかいいなーと思いました。

さまざまな趣向の石鹸がたくさん並べられています
さまざまな趣向の石鹸がたくさん並べられています

お店の方に聞いた所、やはりお勧めはボディソープ石鹸だとか。私達もお土産に幾つか購入。ナチュラルソープにこだわる方にはオススメの場所です。

まとめ
  • 石鹸好きな小規模グループへのバラマキには良いお土産かも!?
  • ロハス好き男子、女子はたまらない手創りソープたくさん!
  • お風呂場で遊べるあひるちゃんが沢山あって可愛かったな・・・

その後の予定:モヤさまでお馴染み
「ワイアルア コーヒー ファクトリー」へ

モヤさまでお馴染み<br>「ワイアルア コーヒー ファクトリー」
sparkling_heartモヤさまでお馴染み
「ワイアルア コーヒー ファクトリー」

ソープファクトリーから徒歩30秒!wモヤさまハワイ編のエンディングでおなじみのワイアルア コーヒー ファクトリーへ!
»モヤさまでお馴染み
「ワイアルア コーヒー ファクトリー」の記事へ

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

今月の人気記事ランキングTOP6

楽天でもチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください