スマートメーター

ハワイのパーキングメーターには大きく2つの種類があり、クレジットカードに対応しているか、非対応かという違いがあります。

このうちクレジットカードに対応しているものは、スマートメーターと呼ばれるもので、おもにダウンタウン付近でよく見かけられます。

ハワイでスマホ使うなら【イモトのWiFi】

クレジットカード対応のパーキングメーターが増える

このスマートメーターが、既存のもの333台を含めてアップグレードされ、さらにクレジットカード非対応だったパーキングメーター676台が、新たにクレジットカードに対応することになるそうです。

1,060台のうち51台は、今までパーキングメーターがなかった、ワイキキのリッツカールトンが面するクヒオアベニューからアラワイ運河へと伸びる2つの道、ラウニウ・ストリート と カイオル・ストリートに設置されるとのこと。

パーキング・メーターがなかったラウニウ・ストリート と カイオル・ストリートに51台設置される。
パーキング・メーターがなかったラウニウ・ストリート と カイオル・ストリートに51台設置される。

もう小銭をジャラジャラする必要も少なくなりますね。ただ、スマートメーターでは小銭を使うこともできるので、これまで通り余ってしまった25セント玉を有効に消費することも可能です。

新旧パーキングメーター、左が旧来のコインしか使えないパーキング・メーター。右がカードも使える最新式のスマートメーター。ダウンタウンで見るようなスマートメーターよりも画面が少し大きくなっているようです。
新旧パーキングメーター、左が旧来のコインしか使えないパーキング・メーター。右がカードも使える最新式のスマートメーター。ダウンタウンで見るようなスマートメーターよりも画面が少し大きくなっているようです。

しかしこのアップグレードは良いことばかりではなく、スマートメーターになることで、1時間の駐車料金を1.5ドルにするとのこと。これまでは安いところであれば1時間で75セントでしたから、結構な値上げになりますね。。。どうなることやら。

この1,060台のスマートメーターは、今年の秋以降ですべて入れ替えられるそうです。

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

今月の人気記事ランキングTOP6

楽天でもチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください