ハワイは台風が多いの?でもお伝えしている通り、ハワイにも台風(ハリケーン)が上陸することがあります。
2016年8月末に、日本近海で3つの台風が発生し、うち2つが時間差で本州に上陸することがありましたが、ハワイでも数こそ日本に比べて少ないものの、複数のハリケーンが同時に発生して、次々に接近することもあります。
ハワイのハリケーン情報
ここでは、現在ハワイにハリケーンが接近しているかどうかを知ることができる情報をご紹介します。
一番手っ取り早いのは、以下のマップです。
現在のハワイのハリケーン情報マップ
日本でよく見る台風情報のように、現在どの地点にハリケーンがあるのか、どのような軌跡をたどってきたのか、今後どうなるのかという情報を知ることができます。
スマホからご覧いただけない場合は、こちらのページをご覧ください。また、ハワイの天気を知る方法で、天気予報を確認することができます。ここでも台風の情報を得られます。
どれも英語での天気予報となりますが、ハリケーンが来るときの表記は、ほとんどの場合「Partly Cloudy/Wind」となっていますので、予報にこの文言が入っている場合はハリケーンが上陸、または接近すると捉えて良いと思います。
ここ数年でハワイに接近したおもなハリケーン情報
- 2017年7月20日
- ハリケーン FernandaとGregが接近中。予報ではFernanndaが7月24日から25日にかけて上陸する模様。
- 2016年8月31日
- ハリケーン2つがハワイに上陸、うち1つがオアフ島を直撃
スポンサードリンク
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
今月の人気記事ランキングTOP6
ハワイはカラッとしていて気持ちが良い、なんて意見を持っている人が私を含めて多くいるように感じます。 カラッとしていると感じるのは、普段生活している場所よりも湿度が低く、空気が乾燥しているからだと考えられます。 しかしあら […]
ハワイのマックにしかないオリジナルメニューといえば、まずサイミンが浮かびますが、実はサイミンよりも人気のメニューがあるそうです。 今回は、朝ごはんにマクドナルドのハワイオリジナルメニュー、ローカル デラックス ブレックフ […]
日本には四季があるけど、ハワイには四季がないので日本が恋しくなる。 これはハワイに移住した日本人が口をそろえて言うセリフです。 「常夏のハワイ」なんてフレーズが定番になっているハワイですが、いくら四季がないとはいえ、果た […]
ハワイのビーチで日の出や日の入りを楽しみの1つにしている人も多いと思います。しかし、いったいどこから見ると見やすいのかはわかりづらいですよね。 そんなわけで、今回はワイキキビーチから年間を通してどの方角からサンライズとサ […]
ハワイと日本の時差は19時間。日本よりもハワイが19時間過去になるイメージです。 現在のハワイの時間 このページを開くと、現在のハワイ時間が表示されるようになっています。このページをブックマークしていただき、連絡したいと […]
ハワイって日本人だらけで、海外旅行に来たと思えない! このような意見を聞くことが、多くありませんか? しかしハワイといえばアメリカ合衆国の州のひとつで、かつ世界で最も人気のあるリゾート地のひとつです。それなのに、本当に日 […]
楽天でもチェック