次に、「MADE IN HAWAII FOODS」のリリコイクリームチーズを実食
さて、2つめに頂いたのはメイドインハワイフードのリリコイクリームチーズ。全く買う予定は無かったのですが、日本にはなかなか売っていないリリコイ商品だし、せっかくだからバター以外も買っちゃおう!ということで購入してしまいました。ビンはこちら。リリコイバターと色違い。

さて、蓋を開けて中のチーズをスプーンで救ってみました。すると、想像以上にトロトロした感じにびっくり。冷蔵庫から出したてにも関わらずとても柔らかく、スプーンでつつくとツンと角が立つのですが、すぐに、角がへにゃあと曲がってしまうような感じです。

ただ、通常の状態でこれだけ柔らかいと、パンやビスケットに塗ったり、料理に使ったりしやすそうな感じがします。香りは何とも形容しがたく、チーズなのか?リリコイなのか?よくわかりません。
「MADE IN HAWAII FOODS」のリリコイクリームチーズの感想

結論からいうと リリコイクリームチーズは…
う~んと、最後の感想にも書きましたが、正直あまりオススメでは無いです。私は臭みが強いチーズ(鼻にツーンとくるような)があまり得意ではないのですが、それに通じる物があります。それに加え、リリコイの酸味も加わって、形容しがたい味・・・ というのが率直な感想。ただ、「臭みが強いものは得意!むしろ好き!」という人は新たな挑戦としてオススメです
最後までお読み頂きありがとうございます!そのほかのリリコイバターの食レポなどに関しては、ページ下部のリンクよりどうぞ!
こんな情報もおすすめです!
スポンサードリンク
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
今月の人気記事ランキングTOP6
ハワイはカラッとしていて気持ちが良い、なんて意見を持っている人が私を含めて多くいるように感じます。 カラッとしていると感じるのは、普段生活している場所よりも湿度が低く、空気が乾燥しているからだと考えられます。 しかしあら […]
ハワイのマックにしかないオリジナルメニューといえば、まずサイミンが浮かびますが、実はサイミンよりも人気のメニューがあるそうです。 今回は、朝ごはんにマクドナルドのハワイオリジナルメニュー、ローカル デラックス ブレックフ […]
日本には四季があるけど、ハワイには四季がないので日本が恋しくなる。 これはハワイに移住した日本人が口をそろえて言うセリフです。 「常夏のハワイ」なんてフレーズが定番になっているハワイですが、いくら四季がないとはいえ、果た […]
ハワイのビーチで日の出や日の入りを楽しみの1つにしている人も多いと思います。しかし、いったいどこから見ると見やすいのかはわかりづらいですよね。 そんなわけで、今回はワイキキビーチから年間を通してどの方角からサンライズとサ […]
ハワイと日本の時差は19時間。日本よりもハワイが19時間過去になるイメージです。 現在のハワイの時間 このページを開くと、現在のハワイ時間が表示されるようになっています。このページをブックマークしていただき、連絡したいと […]
ハワイって日本人だらけで、海外旅行に来たと思えない! このような意見を聞くことが、多くありませんか? しかしハワイといえばアメリカ合衆国の州のひとつで、かつ世界で最も人気のあるリゾート地のひとつです。それなのに、本当に日 […]
楽天でもチェック