先ほど買った Haleiwa Bowlsのアサイーボウルを持ち、その足で目の前のアイランドヴィンテージコーヒー ハレイワ店に入店しました。Haleiwa Bowlsとアイランドヴィンテージコーヒー ハレイワ店は目の先です!

ハレイワのアイランドヴィンテージコーヒーは2015ハレイワにできたばかりのハレイワ・ストア・ロット(ショッピングコンプレックス)内にあります。

ハワイでスマホ使うなら【イモトのWiFi】

2015年にできたばかりで外観がとても綺麗。古い建物の多いハレイワの中にあると目を引きます。赤い屋根がキュートでいい感じです。

ノスタルジックな雰囲気の中に突如現る素敵な建物!Island Vintage Coffee のハレイワ店
古き良き雰囲気のハレイワの町並みに突如現る素敵な建物!Island Vintage Coffee のハレイワ店
以前ロイヤル・ハワイアン・センターのアイランドヴィンテージコーヒーに行きましたが観光地ど真ん中なのでとても賑やかでした。 いっぽう、ハレイワのアイランドヴィンテージコーヒーはとてものんびりした雰囲気。窓からはハレイワの景色がみえて実にのどかです。同じお店ですが雰囲気が全く違って楽しいです
のんびりした雰囲気の店内。いくらでも長居できそう♫
のんびりした雰囲気の店内。いくらでも長居できそう♫
お土産も充実していました。はちつやみグラノーラ、チョコレートにクッキーなど、お土産が沢山!ハレイワ土産で迷ったら最後の砦としてこちらも良いかもしれませんね。 後で調べたらノースショア産ワイアルアコーヒーの豆が売っていたらしいのです。ワイアルアコーヒーは、モヤさまで有名なあのコーヒーショップです!「ワイアルアコーヒー行きたかったけどいけなかった…」という方は、こちらでお豆だけでも買ってるのはみるのはどうでしょうか?^^
お土産コーナーも充実
お土産コーナーも充実
 

さて、私達がアイランドヴィンテージコーヒー ハレイワ店で買ったコーヒーはホットのコナコーヒーMサイズとアイスカフェラテ。コナコーヒーは酸味が強くそんなに得意ではないのですが、ハワイに居るとついついチャレンジしたくなります!案の定、酸味が強かったです。アイスカフェラテは安定の美味しさ♥

あとやっぱりHaleiwa Bowlsのアサイーボウルはめっちゃおいしかったです♥アサイーの味が濃いというか、濃厚なんです。あと、グラノーラもサクサクで、アーモンドも香ばしくて…ぜひハレイワに行ったら食べてもらいたいアサイーボウルです!

アイランドヴィンテージコーヒー 表参道店が気になる

日本にあるアイランドヴィンテージコーヒー、行った事ありますか?私はまだないのですが、気になっているのが、アイランドヴィンテージコーヒー 表参道店

なぜ気になるかって、表参道店限定メニューとしてポキボウルがあるそうなのです。

しかも、ポキボウルだけじゃなく、ガーリックシュリンプボウルも表参道店限定なんですって。下の写真が気なるガーリックシュリンプボウル。シュリンプも美味しそうですがお米が玄米で素敵!食べてみたい…♥

GARLIC SHRIMP BOWL(アイランドヴィンテージコーヒー公式サイトより)
GARLIC SHRIMP BOWL(公式サイトより)

アイランドヴィンテージコーヒー公式サイトはこちら

その後の予定:ロコしかいなかった! 8 Fat Fat 8 Bar & Grilleで夜ごはんへ

ロコしかいなかった! 8 Fat Fat 8 Bar & Grilleで夜ごはん
sparkling_heartロコしかいなかった! 8 Fat Fat 8 Bar & Grilleで夜ごはん

アイランドヴィンテージコーヒーで休憩してビーチ遊びをした後は…ハワイ在住のYさんに連れてってもらったロコばっかりのお店「8 Fat Fat 8 Bar & Grille」へ夜ご飯へ~♥
»ロコしかいなかった! 8 Fat Fat 8 Bar & Grilleで夜ごはんの記事へ

スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

今月の人気記事ランキングTOP6

楽天でもチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください