数日間のハワイ旅行なら、旅行会社のツアーが一番オトクな旅費に
ハワイにロングステイをするならば、格安航空券とコンドミニアムを別々に購入したほうが安く上がることが多いかと思います。ワイキキ周辺でも1ヶ月10万円程度の家賃で過ごせる物件もあるくらいですから。
しかし、5日間から1,2週間程度のハワイ旅行の場合、格安航空券とホテルやコンドミニアムを別々に購入しようとすると、とんでもない金額になることが多々あります。
チラシに出るようなJTBやHISなどの格安ツアーは10万を切るくらい、WEBでみても10万円代が中心なのに、格安航空券を買おうとすると、それだけで10万を超えてしまい、なんだかんだで飛行機代だけで数十万になってしまうこともあるくらい。
これにホテルやコンドミニアム、あるいはAirbnbのようなバケーションレンタルサービスを使っての宿泊費用を合わせると、とても高額な旅費になってしまいます。
つまり、短期間のハワイ旅行であれば、大手旅行会社の扱うツアーがもっとも安く済んでしまうことがほとんどなのです。
時間に余裕が有るのならばもっと安くハワイへ行ける技もあります。それは空港でのキャンセル待ちです。
私の従兄弟が若い頃にやっていたのですが、とにかく空港でキャンセルが出るまで待ち続ける。そうすることで本当に安い価格で飛行機に乗ることができるそうです。
ただ、本当に時間に余裕がなければなりませんし、現地でも着いた日に宿泊先を見つけなければならないというサバイバルな状況ですので、一般的にはオススメできませんね。
なぜパッケージツアーが安いの
ツアー会社の提示する金額は、なぜこんなにも安いのでしょうか。
その答えは、ツアー会社は旅行者からあまり利益を取ろうとしていないからです。
飛行機やホテルなどをパッケージ化し、仕入れ値を安くしているという点もありますが、それ以上に大きいのはDFSへの送客やオプショナルツアー会社からのバックマージン等々。さまざまなところから利益を得ているので、ツアー自体を安くすることができるのです。
ですから、自分たち独自の手作りツアーをしようとすると、数日間の旅行ではだいぶ高額になってしまうわけです。サンフランシスコやニューヨークなどのようなところへ行くときは、航空券とホテルを別にとってもそんなに高くはならないのですけどね。。。不思議なものです。
ハワイ旅行の旅費の目安
時期や世界情勢、原油価格、円ドル相場などによってまちまちですが、だいたい時期によって旅費の相場は見えてきます。
まず高い、安い、中程度で見ると、以下の様なものになってきます。
そして、2014年の5日間での相場はこのような感じ。予約するタイミングが直前だったり、緊急値下げ等の場合はもっと安くなることもありますが、通常の予約だとこの程度かなと感じています。
本章の冒頭で、時期や世界情勢によって旅費がまちまちになると申しましたが、次章にてなにが影響するのかをお伝えしたいと思います。
ハワイ旅行の旅費に影響するもの
石油価格が影響する燃油代(サーチャージ)
石油価格が上昇すると、飛行機の燃油代も上昇します。航空券を購入する際の、サーチャージ料と呼ばれる部分ですね。
このサーチャージ料、ツアーや航空券の表示価格に当初含めていない業者も多く、計算した途端に金額が大きくなるのでびっくりすることがあると思います。
2017年1月現在では石油価格が下落しているため、航空会社各社がサーチャージ料を無料にしており、ツアー料金を下げている状況です。しかし2017年の2月ごろから航空各社がサーチャージを復活させる方向になっており、今後ツアー料金は上昇すると見られます。
為替相場の変動
2011年は円高が進み、最高で1ドル70円台にまで円高が進みました。しかし、2014年8月に円は1ドル101円前後で推移、2017年1月現在では1ドル110円台で推移していて、旅行会社各社も価格を上げざるを得ない状況になっています。
さらに次節でお話する旅行者の増加も手伝って、旅行会社各社は2年連続で前年を上回る値上げをしている状況なのです。
おもにアジア圏の旅行者の増加
近年では中国や韓国、あるいは近年ではインドネシアなどからのハワイへの旅行者が増加傾向にあります。(インドネシアからの増加は2013年速報によるもの、グラフデータは2012年のため反映されず)
これは各国の生活レベルが上昇し、ハワイ旅行をできる経済力を持つ人が増えているからです。
最近では韓国のかたがハワイで挙式を上げているケースも多くなっているように感じますし、オプショナルツアー会社も中国や韓国のかたが経営しているケースも増えています。
日本や欧米からのハワイ旅行者数はある程度安定していますので、そこにアジア圏の旅行者が加わってくれば、それだけ増えてくるわけですね。
このような背景から、各国の旅行会社によるハワイの航空券やホテルの予約の買い占め合戦が起こってしまい、これまた価格の高騰を招いています。
仕入れ価格が上がれば販売価格も上げざるを得ないですよね。
このようにハワイの人気は伸びていくものの、限られているハワイの資産の取り合いになってしまうので、しばらくは小幅ではあるもののハワイの旅費は上がってしまいそうです。
ただ、現在カカアコ地区の再開発、カイルア地区でのコンドミニアム建設など、ハワイの資産、つまり宿泊施設が増える傾向にあります。
少し先のことにはなりますが、宿泊施設の需要と供給のバランスが良くなっていくことも予想されますので、未来永劫ハワイ旅行の旅費が上昇してしまう、なんてことは避けられそうです。
管理人のこれまでの旅費を大公開!
管理人は、これまでに10回ほどハワイ旅行をしています。年に1回の年もあれば2回の年もあり、日本の季節でいうと春夏秋冬すべての時期に行っています。
次回は、そんな管理人のこれまでの旅費をこっそりとお教えしたいと思います。お楽しみに。
あ、ちなみに管理人はドケチなので、散財はしていないバージョンと捉えて見ていただけると幸いですw
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
今月の人気記事ランキングTOP6
楽天でもチェック