キラウエアの坂

キラウェア・アベニューにあるキラウェアの坂。2013年のモヤさまハワイで、2日目のスタート地点として使われたこともあり、ご存知の方も多いのではないでしょうか。いったいどんなところで、自分の目で見てみたらどうなのか、実際に行って見てみました。

ハワイでスマホ使うなら【イモトのWiFi】

絶景スポットはどこにあるのか

ちょうどKCCファーマーズ・マーケットの裏手にあたります。
ちょうどKCCファーマーズ・マーケットの裏手にあたります。

車でワイキキ方面からダイヤモンドヘッドへと向かい、KCCファーマーズマーケットの会場を横目にカピオラニ コミュニティ大学の脇を走り、キラウェアアベニューに突き当たる交差点を右に曲がる。するとその光景は、目の前に広がってきます。

ここから先は、海の手前まで一直線に急坂が続き、高い建物もないことで視界が開けています。そのため、カハラの町並みから水平線までを見晴らすことができるのです。

住宅街の中にある普通の道路

道を走っていると、目の前に唐突に海が広がります。
住宅街の道を走っていると、目の前に唐突に海が広がります。

キラウェアの坂は、大学と民家のあいだを走る、ごく普通の道路です。この道路の急坂を登りきったところに、見晴らしのいいスポットはあります。

この見晴らしの良さを見るためにここへ来たわけではなく、ただ単に抜け道を使って通りがかっただけなのですが、この光景が見えた瞬間に車を道路脇に寄せて、すげー!と声を上げ、しばらくの間その美しさに心を奪われておりました。

ちなみにここ、つねに駐車禁止の場所ですのでご注意を。ちょっと車から降りて見てみたいなと思い、少しのあいだ義母に車で待ってもらい、写真を撮ってみました。

振り返るとこのような風景。このあと薄っすらとですが虹がかかりました。ひとつで二度美味しい、ハワイの風景です。
振り返るとこのような風景。このあと薄っすらとですが虹がかかりました。ひとつで二度美味しい、ハワイの風景です。

キラウエアの坂への行き方

車で行く場合(10分程度)

ワイキキからモンサラット・アベニューに入り、KCCファーマーズ・マーケット手前の交差点でマカプウ・アベニューに入ります。そのマカプウ・アベニューの突き当りがキラウエア・アベニューなので、右に曲がって少し走るとキラウエアの坂に着きます。

バスで行く場合(20分程度)

クヒオアベニューから2番のバスに乗り、「Kapiolani Community College」で降りてから歩いて10分ほどで到着します。

トロリーで行く場合も、KCCファーマーズ・マーケットから歩いて10分程度になります。

自転車の場合(20分程度)

kilauea-ave-bicycle

キラウェアの坂までは、カパフル通りから脇道に入るところから基本登っていくことになります。

キラウエアの坂
  • Yuuの評価
4.1

Yuuのコメント

何気なく走る道で、突然すてきな眺望が広がるのはハワイらしいというか、こういうのがハワイの醍醐味なのかもしれませんね。

Sending
User Review
0 (0 votes)

キラウエアの坂の情報

名称
キラウエアの坂
住所
3799 Kilauea Ave, Honolulu, HI 96816
ジャンル
絶景
地図
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

今月の人気記事ランキングTOP6

楽天でもチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください