ハワイでスマホ使うなら【イモトのWiFi】

新宿ランチ、「タヒチアン ノニ カフェ」体験記

私が務める会社がにし新宿にあります。ランチは外で食べる事が多いのですが、この前ハワイテイストのお店でランチをしてきました。それがこちら、『タヒチアン ノニ カフェ』です。外観からしてハワイアンな感じ。 ホームページによると「カラダにやさしい」をテーマにした野菜中心のメニュー作りをコンセプトにしたカフェとのこと。こちらがお店の外観。こちらがお店のホームページです。 2013-07-15_22h32_18
 体に良いランチが出来そうで、アンチエイジングに興味津々のアラサー女子Yuuも気になるところ^^★ ということでさっそく入店すると、木目調の爽やかな店内がお出迎えしてくれました。大きく開いた窓からは外の光がいっぱい入ってきて、テラス席もあって非常に心地よかったです。 お客さんのほとんどが女性客中心ですし、スタッフの方々もほぼ女性。若い男性は少し入りにくいかな?ただ、女子客は一人でも難なく入店出来そうです。

タヒチアン ノニ カフェのレジ店内の様子

野菜たっぷりのランチカレーをオーダー。そのお味は??

ノニのお茶 さて、こちらの注文スタイルは、まずはレジに並んで注文。注文したものをスタッフさんが運んできてくれるスタイル。 ランチメニューは3種類あり、「たっぷり野菜のミネストローネごはん」や、「野菜のカレー」などがあり(もうひとつは忘れてしまいました。)私は野菜のカレーをチョイス。 また、ランチにはノニのお茶がつきますので運ばれてくるまでお茶をのんで一息。TVの罰ゲームなどでよく搭乗する「ノニ」ですので「まずい」と思っている方がいらっしゃるかもしれませんがこちらのお茶は、全然美味しかったですよ。あ、あと写真右側に写っている銅像は、お店の銅像です。なんだか可愛い(笑)
ちなみに、こちらは、タヒチアンノニカフェのホームページに掲載されていた「たっぷり野菜のミネストローネごはん」や、「夏野菜野菜のカレー」の写真。こちらのカフェは、ランチ以外にもスイーツなどもあるそうです。 2013-07-15_22h48_21
 タヒチアンカフェの夏野菜カレー では、話を元にもどして・・・数分まって運ばれてきたカレーがこちら。 まずは、その色に「ふ、普通のカレーの色じゃない‼」とビックリ。そして、食べてみてもっとビックリ、カレー風味の何かだ、と…。 いや、決してまずくないです。むしろ美味しくてその後も何度か食べに行った位。 なんてゆうか、ノニ?が入っているのでしょうか。カレーの味かとてもまろやかで、大豆のような優しいコクがあって、普段食べ慣れてるカレーとは違いすぎてむしろカレーじゃないです。 ただ、カレーじゃないけどカレー風味のミネストローネみたいな感じ。でも、癖になります。新宿付近でランチ予定があるハワイ好き女子にはとてもお勧めです。
スポンサードリンク

この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています

今月の人気記事ランキングTOP6

楽天でもチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください