ラニカイビーチは本当に「天国の海」だった

そしてお次はカイルアビーチから歩いて10分くらいのラニカイビーチへ。
ラニカイからカイルアの間は正真正銘の住宅街なので、観光客向けの風景ではなく、現地の人達の生活が伺えるような風景が見られます。
の~んびりとした雰囲気の中、カラフルな作りのお家を眺めながら歩くのもまた楽しかったです。
向かう途中、「ここから先はラニカイですよ~」みたいな標識が立てられていたので、記念にそこで写真をパシャリ。(人がいなかったので、現地のおじ様に撮影を頼みました。心欲よく承諾してくださいました。
ラニカイへの入り口
正真正銘の住宅街なもので、「ラニカイへの入り口はどこ?」と一瞬迷子になりましたが、い道の間にビーチへの道を発見。
▼こちらが抜け道の様子。個人宅なので静かに移動しなければいけませんが写真を撮ってしまいました。(ごめんなさい。)
ラニカイビーチの目的は「癒し」で決まり
抜け道を抜けて目の中に飛び込んできたのは、静かで美しいラニカイビーチ。
ワイキキビーチやカイルアビーチは、「遊ぶ」ためのビーチに思えます。しかし、神聖な雰囲気に満ちたラニカイビーチは「癒し」のためのビーチだと思いました。海に少し触れた後は、ビーチでのんびり海を眺めていました。

小腹が減ったのでカイルアショッピングセンターへ
陽が暮れ始め、少しずつ冷えてきたので私たちはラニカイビーチを後にすることに。次の目的地は、ハワイの素敵な夜景が見れる「タンタラスの丘」。しかし、お腹がペコペコだったので、何か食べるためにカイルアショッピングセンターでホットドックを食べました★
![]() |
![]() |
スポンサードリンク
この記事を読んだ方は以下の記事もご覧いただいています
今月の人気記事ランキングTOP6
ハワイはカラッとしていて気持ちが良い、なんて意見を持っている人が私を含めて多くいるように感じます。 カラッとしていると感じるのは、普段生活している場所よりも湿度が低く、空気が乾燥しているからだと考えられます。 しかしあら […]
ハワイのマックにしかないオリジナルメニューといえば、まずサイミンが浮かびますが、実はサイミンよりも人気のメニューがあるそうです。 今回は、朝ごはんにマクドナルドのハワイオリジナルメニュー、ローカル デラックス ブレックフ […]
日本には四季があるけど、ハワイには四季がないので日本が恋しくなる。 これはハワイに移住した日本人が口をそろえて言うセリフです。 「常夏のハワイ」なんてフレーズが定番になっているハワイですが、いくら四季がないとはいえ、果た […]
ハワイのビーチで日の出や日の入りを楽しみの1つにしている人も多いと思います。しかし、いったいどこから見ると見やすいのかはわかりづらいですよね。 そんなわけで、今回はワイキキビーチから年間を通してどの方角からサンライズとサ […]
ハワイと日本の時差は19時間。日本よりもハワイが19時間過去になるイメージです。 現在のハワイの時間 このページを開くと、現在のハワイ時間が表示されるようになっています。このページをブックマークしていただき、連絡したいと […]
ハワイって日本人だらけで、海外旅行に来たと思えない! このような意見を聞くことが、多くありませんか? しかしハワイといえばアメリカ合衆国の州のひとつで、かつ世界で最も人気のあるリゾート地のひとつです。それなのに、本当に日 […]
楽天でもチェック